※ご祈祷・供養はご予約ください。 祈祷時間:10:00〜16:00(冬15:30)
「今日お祓いを…」と思った方は、朝のうちにお電話下さい。日程を確認致します
当寺では、1組づつ時間お取りしてお待ち致しております。前日にはお札用意をしますので、前日17時以降の予約の取消は、キャンセル料を頂戴致します。(日時の延期は可能です 次の日時をご連絡下さい)
一般祈願 (護摩祈祷)・星供祈願(本命星) 身体健全・家内安全・無病息災・當病平癒・厄除祈願 方位除・八方難除・五黄殺気除・方災除け・除災招福 商売繁昌・社内安全・交通安全・道中安全・合格祈願 学業成就・良縁成就・因縁消滅・心願成就 仏像開眼・縁切り祈願… |
7,000円以上
(祈祷札参照) |
---|---|
企業・団体祈願 |
7,000円以上
|
車・バイクの安全祈願 お祓い料 |
5,000円以上
|
安産祈願(5ヶ月目)の「戌の日」に |
7,000円以上
|
初寺詣り(お宮参り)(男児31日目・女児33日目を目安に) |
7,000円以上
|
七五三詣り (男児 3・5才)、(女児 3・7才) |
7,000円以上
|
六三除け (体の部分的な厄除け) |
13,000円以上
|
水子供養 (供養・散骨) |
15,000円より
|
先祖供養 (先祖供養・故人供養) |
30,000円より
|
ペット供養 (供養) |
11,000円より
|
祭典 (地鎮祭・家の新築祓い・土地の因縁祓い)など |
40,000円以上
|
相談・伺い(住職とお話) | 60分程度 1万円より |
葬儀 (散骨・位牌・法要) | 15万円より |
金紙札(お祓い済み) 窓口でお求め下さい |
2,000円 |
---|---|
特小札(お祓い済み) 窓口でお求め下さい |
3,000円 |
小 札・1尺2寸(36cm) | 7,000円〜 |
中 札・1尺5寸(45cm) | 13,000円〜 |
大 札・1尺7寸(51cm) | 25,000円〜 |
特 大・2尺 (60cm) | 37,000円〜 |
特大大・3尺 (90cm) | 60,000円〜 |
日拝札(紙製) 7日より | 1日…1.000円 |
願い事:
身体健全 厄除祈願 商売繁盛
家内安全 合格祈願 除災招福
学業成就 良縁成就 無病息災
因縁消滅 社内安全 安全祈願
心願成就 諸願成就 當病平癒
交通安全 道中安全 その他
方位除け 八方難除 方災除け
五黄殺気除 土地因縁消滅BCD
◆祈願名
・商売繁昌 ・交通安全
・社内安全 ・社内安穏
・企業安泰 ・企業繁栄
・収益増強 ・収益増加
・事業充実 ・事業繁栄
・実益向上 ・実績向上
・人材育成 ・目標達成
上記以外にも発展や目標の為にご希望の祈願など有れば、お札をお作り致します。
◆祈祷料(木札の料金)
・ 7000円以上(36cm)
・13000円以上(45cm
・25000円以上(51cm)
・37000円以上(60cm)
・60000円以上(90cm)
13000円以上の祈祷をされると企業ご芳名を境内に張り出します(約一年間)
※護摩を焚いての祈祷は、25000円以上となります
領収書が必要の場合は発行出来ます。お申し付け下さい。
12月29日〜1月「成人の日」までのご祈祷はお受けできません
新車・中古車を事故や故障などが無いように、水掛不動の霊水で車を清め、お祓い致します
祈祷料:車種によって金額が異なります
バイク・軽自動車…5000円以上
普通車…7000円以上
大型車両…10000円以上
(交通安全木札守・ステッカー赤付き)
所要時間:約20分
車のナンバーとお守りの色(朱・紫)をお知らせ下さい(当日でも可能)
お電話にてご予約を頂いた場合、料金は当日お知らせ致します。
車のお祓い場所⇒水掛不動の右隣(東側)、前向きに止めてください。
※駐車場右側(東側)の側道より水掛不動前へ上がることが出来ます(寺院案内をご確認下さい)
六三(無産)とは…、簡単に言うと体の部分的な厄年のことです。年齢によって症状の出る場所が異なります。九星と関わりがあり、体内を巡る病の星の動きによって、活動が停止したり弱くなった部分に症状が出ると言われています。
原因のわからない病気や、薬を飲んでも効果がみられない場合、昔より六三に当たっている可能性があると言われます。
≪六三かどうかの求め方≫
症状が出た年齢(数え年)を「9」で割り、余りの数で判断します。割り切れたときは9とします。
数え年は実年齢に1歳加えた数です。
上の図を見て頂き、余った数と症状が出ている場所が近ければ、六三除けを受けてみてはいかがですか。
お祓い料:13.000円以上
所要時間:45分 〜 (住職からの説明が有ります)
12月29日〜1月「成人の日」までのご祈祷はお受けできません
★ダイヤモンド☆ユカイさんの奥さまが、お祓いを受けに来られました!!★(H23年7月)
【安産祈願】戌の日とは…
昔より犬(戌)は多産で安産と言われたことから、妊娠5ヶ月以降の戌の日に腹帯を当てお祓いを受けると、お産が軽く済むと言われています。もちろんの事、母子の健康と、無事出産を願うものです。
〜〜〜〜〜*☆お祓いを受ける方☆*〜〜〜〜〜
■祈祷料:7.000円以上(お札・安産御守・さらし守付き)
【さらし守】さらしの生地で出来た《住職手作り》のお守りです。名前・年齢入り
※実際にはご祈祷で用います。巻くことは出来ません
■祈祷所要時間:約30分
・夏場は午前中にお越しください、午後はエアコンが効きにくくなります
◎ご祈祷の多い日などは遅れが生じる場合が御座います。
予約時間の5分前には受付確認をして頂き、お早くお揃いになりますよう、ご協力をお願い致します。
《御 守》
安産お守り…800円
安産の根付…1.000円
安産のお札…2.000円〜
腹帯(さらしタイプ)…2.800円
12月29日〜1月「成人の日」までのご祈祷はお受けできません
【初寺詣り】(はつてらまいり)とは
赤ちゃんが誕生し初めて寺にお詣りし仏縁を授かる仏事を言います。
お不動さまに無事誕生した事をご報告し、生涯のご加護と健やかなる健康と成長を願い祈願する儀式です。
初詣りのお守り…1500円(桐箱入り)
御喰初の器……2500円(歯固め石入り)
〜〜〜〜〜*☆お祓いを受ける方☆*〜〜〜〜〜
■祈祷料:7000円以上【お札・お守り・證・記念品(御喰初の器)付き】
■所要時間:30分 (ご家族が多いと30分以上かかります)
・夏場は午前中にお越しください、午後はエアコンが効きにくくなります
・服装は自由です ・産着は無くても大丈夫です
◎予約が続いている場合(特に七五三や初寺詣り)、遅れが生じる事が御座います
予約時間の5分前には、ご家族皆さまがお揃いになります様、ご協力をお願い致します
★スタッフからの一言★
・男児は31日目、女児は33日目にお詣りをするのが通例ですが、今では生後の日数に関係なく、母子の体調や日柄を見て行う方が多くなっています。中には10ヶ月でお越しになる方もいらっしゃいます。
・お礼参り(安産祈願のお札・お守り等のお返し)はご自由にどうぞ…
子供の成長を祝って3歳・5歳・7歳に行われる行事が七五三で、公家・武家社会から始まった3歳「髪置」5歳「袴着」7歳「帯解」の行事がひとつになったものです。
かつては誕生日に行っていましたが、天文歴から割り出された吉日「鬼宿日」(きしゅくにち)である11月15日に定まりました。3歳は男女児、5歳は男児、7歳は女児がお参りします。
〜〜〜〜〜*☆お祓いを受ける方☆*〜〜〜〜〜
■期 間:【一年中】×年末年始・お盆・お彼岸は避けて下さい
■祈祷料:1人7000円以上(お札・お守り・千歳飴)
・秋のお参り以外は、千歳飴がご用意できないことがございます
■所要時間:約30分(ご家族が多いと30分以上かかります)
・服装は自由です(普段着可)
・3歳・5歳・7歳以外でも受けられます
◎予約が続いている場合(特に七五三や初寺詣り)、遅れが生じる事が御座います
予約時間の5分前には、ご家族皆さまがお揃いになります様、ご協力をお願い致します
12月29日〜1月「成人の日」までお受けできません
心のどこかで、何かしてあげたほうがいいのかな…と思っている方、水子の供養をして、胸のつかえを取り除きましょう。
水子の魂が安らぎの世に召される様、ご供養致します。
(宗派は問いません)
供養料:15.000円〜
20.000円〜
30.000円〜
散骨料:50.000円(供養料+15.000円)
■お申込方法(予約制)
↑「予約申込」より
ご夫婦でお越しの場合は お2人のお名前をご記入下さい
・お位牌を作っての供養も出来ます(供養料+位牌代+開眼料)
・戒名を希望される方には、相応しい戒名をお付けします(+戒名料)
・何でもお気軽にご相談下さい
※お位牌を希望される方…
位牌のサイズ・形、表面・裏面に彫る文字を決める為 供養を行う2週間前までに一度ご来山ください
<おまかせ>「小さいサイズ3.0寸(15.5cm)・シンプルな形(春日)・表 〇〇家水子・裏 無し」でよろしければ、11,700円(+開眼料10,000円〜)になります
備考欄でお知らせください。
供養を行わず開眼供養のみの場合は30,000円になります
「お位牌を預かってほしい」という方、管理料が別途掛かります
12月29日〜1月「成人の日」までお受けできません
宗派を問わずにお受けいたします。
供養料:30.000円より
※供養料には1体分の塔婆代が含まれます
※供養の内容によっては料金が変わる事があります
2体の供養をしたい…供養料30.000円、塔婆代(1体分)3.000円追加
合計33.000円でお受けできます。
・服装は自由 普段着でも構いません
・水子供養も一緒に行えます
■お申込方法(予約制)
↑「予約申込」より
回忌供養の方は、備考欄に「一周忌・三回忌…」などをお書き下さい。
12月29日〜1月「成人の日」までお受けできません
ペットも大切な家族の一員です
心を込めてご供養致します
供養料:10.000円〜+塔婆代
15.000円〜+塔婆代
塔婆代:1体…1.000円
■お申込方法(予約制)
↑「予約申込」より
ペットの位牌の注文も承ります
12月29日〜1月「成人の日」までお受けできません
護摩を焚いて仏像の開眼を致します
御守り(おまもり)として身に付けたり(持仏)、
自宅に仏像を祀って、御守って(みまもって)頂いてはいかがでしょう…
〜〜〜〜〜*☆☆*〜〜〜〜〜
■開眼料:30.000円以上(仏像の大きさにより異なる場合があります)
・開眼を行った証をお付けします
■所要時間:30〜40分
■お申し込みは、一般祈願のフォームより…
『祈願名』は【仏像開眼】を選んでください
『希望時間』…護摩祈祷の場合、後片付けがありますので
「10:00」〜「2:00」の中から選んでください
『備考』…仏像の名前と高さ(cm)をお知らせください
※お越しになれない方・・・仏像をお送りください
こちらで開眼祈祷を済ませ、代金引換にてお送り致します
(證とお写真をお付けいたします)
人形の脱魂供養を行います
基本料金:1体…10.000円〜(30cm以内)
大きさや量により追加料金が掛かります
人形のみを段ボール箱等に入れてお持ちください
※人形の処分は行っておりません 脱魂供養後はお持ち帰り頂きます
■お電話にてご予約下さい
ひな人形の場合 2体…10.000円(お内裏様・お雛様)
15体…23.000円(追加1体につき1.000円)
成仏出来ずに彷徨っている魂の供養を行います
(ご葬儀と同レベルのお唱えをします)
基本料金:50.000円より
出張致します(出張料・車代別途)
■お電話にてご相談下さい。
当山では、僧侶が現地に出張して様々な祭典を承っております。
まず祈願の日時を調整しますので、希望日時をいくつか決めて下さい。
祭典は、完全予約制です。遅くとも3日前までにお申し込み下さい。
予約順に予定を決めて参りますので、お早めにお申込下さい。
■祭典料:30,000円以上 50,000円以上 70,000円以上 100,000円以上
(企業の方は50,000円からになります) (除霊等50,000円以上)
※お祓いの種類によって金額が異なりますので、お問い合せ下さい
※業務時間外のお祓いは、祭典料が1.5倍〜になります
■出張料: 5000円〜
■車代(一般道で片道30分以内は5000円・1時間以内は10000円…)
送迎あり場合は、車代は掛かりませんが時間に応じて出張料が加算されます
お申込み…極力ご来山ください(場所の確認や準備する物の一覧をお渡しします)
★屋外でのお祓いの場合…夏場はお受けできません 雨天は延期になります
準備する物は、お祓いにより異なります
@テーブル(お供え物を乗せます)
A清酒(一升)
B野菜・果物・昆布・するめなど(2皿分)
C洗米(一合)米を研いで乾かしたもの
Dお塩(250g〜1kg)粗塩
Eコップ(2個)水用・酒用
F水(Eのコップに入れます)
・線香1束(供養類)
・油揚げ2枚(稲荷類)
・川砂・川砂利(井戸脱魂)
など…
※@からFは、どのお祓いにも必須です 地鎮祭は、↓専用ページをご覧下さい。
◆地鎮祭(土公供)
土地の霊を祓い鎮め、土地神さまにご挨拶をし工事の安全と守護を願うものです。
◆上棟式(棟上げ) 棟札+10000円
柱が立ち、棟木を上げる際に、建物の神様をお迎えする儀式です。
◆家祈祷(新築・中古問わず)
建物を祓い清め、諸々の神さまをお迎えします。建物が末永く丈夫であること、そこに住む人々が繁栄するよう願う儀式です。
◆土地のお祓い(供養)
自宅周辺の土地のお祓い・供養(因縁消滅)や、樹木の伐採を行う前に…
◆解体御祓い
建物を解体する前に、建物に宿る諸々の神さまにその場所から移って頂きます。
(建物内の片付けが終わってから)
◆会社・工場・施設内の安全祈願や商売繁昌など
不慮の事故などが起きた場合の、お清め・供養もお受け致します。
(宿泊施設などは、客室数に応じて追加料金が掛かります)
◆水神(井戸)の開眼・脱魂
使わない井戸に蓋をして、水神様を閉じこめていませんか?
井戸を埋める際は、脱魂をしてから埋め戻しましょう。
◆烏枢渋摩明王(厠)の開眼・脱魂
トイレの神様です。不浄除けや安産にご利益のある仏様でもあります。トイレを清潔にしていないと下の病気になるとか…
◆稲荷大明神(茶枳尼天)の開眼・脱魂・[移動の場合は料金が異なります]
お狐さまのことです。敷地内の北西にある小さなお社の中に祀ってあります(今では無い家の方が多いです)商売繁昌・五穀豊穣・家内安全・開運招福にご利益があり、屋敷を見守ってくれます。
◆仏壇の開眼・脱魂(位牌の場合は、当山本堂にて行います)
◆樹木伐採霊魂供養
◇「開眼」と「脱魂」を両方行う場合(稲荷さまのお社 移動など)
・同時に開眼・脱魂を行う場合は+10.000円です。
・2日に分けて行う場合は+20.000円で、車代も2日分頂戴致します
◆複数のお祓いを行う場合は追加料金が掛かります お問合せください
※神仏をお迎えし見守ってもらう事を「開眼」(入魂)と言い
神仏にその場所・物から移動してもらうことを脱魂といいます
●神棚に関する事は神社さんにお願いてし下さい お寺では出来ません
慈悲の心で格安葬儀承ります。
一般的な葬儀【通夜・告別式・初七日法要】の他、 【家族葬】【密葬】【一日葬】【自宅葬】などもお受け致します。
檀家制度(年会費・管理費など)はありません。
※葬儀の日程は、当寺に相談の上お決め下さい。
お受けできない日があります。
●葬儀【一日葬儀】…15万円より
・戒名を希望の方は追加料金が掛かります
・塔婆・白木の位牌等必要な場合は別途料金が掛かりま。
・出張料(お車代)が掛かります
・明細書・領収書が必要な方はお申し出下さい
●塔婆
共同墓地にお墓のある方…塔婆のみの受付も可能です
・6尺墨書き料…1万円
●散骨(お墓が無い場合など)
・15万円
・ 5万円(水子)
息子や孫たちには迷惑を掛けたくないと お墓を作らない方が増えています
●位牌
・塗り・黒檀・紫檀(開眼代…1万円より)(開眼供養のみは3万円)
位牌のみの注文も可能です 2体の位牌を(夫婦)1体にまとめることも出来ます
三十三回忌を迎えた位牌は 回出位牌にまとめられます
・位牌のお預かりは別途管理料がかかります
●仏壇
・開眼・脱魂 ご自宅で行う場合
3万円+出張料5千円+車代(下道30分5千円)
当山に持参できる場合(小型)は開眼・脱魂ともに1万円から(処分代別途)
●回忌法要(四十九日・一周忌・三回忌…)
・読経料…3万円
・塔婆代…1万円
(位牌の開眼料…1万円)
●お盆参り (ご自宅で行う場合はお車代がかかります)
・初盆棚行…1万円以上
・お盆棚行…5千円以上
最近、葬儀の相談に来る方が増えています。 菩提寺が遠方で葬儀を頼めない場合など…ご相談ください。